2005年9月 3日

宮崎へ

 羽田より宮崎へ向かう。台風が近づいているようで5日に飛行機が飛ぶのかどうか心配になってきた。
 宮崎空港で父と合流。空港の店で昼メシ。初めて宮崎名物だという冷汁を食べた。まあ、普通においしかった。嫁の父・母は九州は初めてだというので、宮崎を案内する。やっぱり道路にヤシの木のようなものが植えてあるのはおもしろいようです。まずは「鬼の洗濯岩」へ。台風の影響か海が荒れております。ここで雨が降り出す。ここから延岡へ向けて北へ移動する。北へ向かうにつれてだんだん晴れてくる。途中、日向の「馬が背」へ。ここも台風の影響か波がスゲェ。ずっと見ていても飽きないな。
 延岡の家に到着。たらふくメシ食って、妹の娘で遊んで、ホテルに泊まる。


  

2005年8月21日

プール

 那須野ヶ原公園のプールへ。子供ばっかりだな。流れるプールではしゃいだり、ウォータースライダーに子供に混ざって並んだりして遊ぶ。なかなか楽しかった。
 夕方、新幹線で東京へ帰る。
 なかなか充実した夏休みだった。宮崎に行ったり栃木に行ったり。赤ちゃんと遊ぶことが多く、「そういう歳なんだなぁ」としみじみ思う。


  

2005年8月20日

しおパラ

 ユリの花を見に塩原のハンターマウンテンへ。着いた瞬間にどしゃ降り、雷。ここにいるトンボが人間に慣れているためか、近づいても全然逃げない。簡単につかまりすぎ。
 夕食は焼肉。お腹いっぱい。風呂上りにビールも飲んでしまった。今回の夏休みはちょっと食いすぎだなぁ。ヤバイ。


  

2005年8月19日

ドライブ

 嫁の友達に会いに栃木をドライブ。ガストでメシ食って、嫁の友達の娘で遊ぶ。


  

2005年8月18日

餃子共和国

 嫁の実家へ。
 高速バスで餃子共和国、宇都宮へ。宇都宮一のおしゃれストリート「オリオン通り」でお買い物。500円のおしゃれタンクトップを購入。いい買い物をした。
 ミホプー一家に会う。ミホプーの息子で遊んだ後、皆で最近できたという「餃子共和国」へ。造りは池袋の「餃子スタジアム」と同じだが、店は宇都宮の餃子屋がメインだった。死ぬほど餃子を食ってやった。
 JRで那須方面に移動。嫁の実家へ。お父さんお母さんに会った瞬間に「にんにく臭い」と言われる。
 栃木は東北地方だからか東京よりかなり涼しい。


  

2005年8月16日

東京へ

 東京に帰る。
 お盆の為、空港までの列車が大混雑。空港も大混雑。どの飛行機も満席で、キャンセル待ちがたくさんいる様子。ANAが22時ごろの飛行機に振り替えてくれたら現金1万円か7000マイルくれると放送していたが、22時じゃあちょっと遅いなぁ。


  

2005年8月15日

初盆2

 初盆ということで都城のばあちゃん等がやってくる。ビール飲んで、メシ食って、いとこの息子で遊ぶ。
 ばあちゃん達が家に泊まるのでオレと嫁は、延岡の最高級ホテル「ホテルメリージュ延岡」に泊まる。


  

2005年8月14日

初盆

 初盆ということで親戚がいっぱいやって来る。ビール飲んで、メシ食って、いとこの娘で遊ぶ。


  

2005年8月13日

宮崎へ

 飛行機で宮崎へ。お盆真っ只中ということで飛行機の料金がバカ高い。二人で往復15万円ですよ。九州は外国に行くより高いな。
 さすが南国、暑いです。空港から列車に乗るのだが、車内も暑い。さすが南国。田舎すぎて冷房も効かねぇのかと思っていたら、どうやら宮崎の列車はデフォルトで弱冷房車のようです。
 夕方、延岡に到着。ビール飲んで、メシ食って、妹の娘で遊ぶ。


  

2005年7月31日

富士山登山 2日目

 4時起床。日の出は4時45分ごろらしいので荷造りをしたりして待つ。だんだん明るくなってきて、とうとう朝日が!

朝日を見ることができて非常に満足。テンションも上がる。朝食の弁当を食べて出発の準備。朝はセーターも着ないと寒い。
 5時40分出発。やはりちょっと登っただけでキツイ。すぐに息切れ。ゆっくりと登ることにする。
 6時10分、本八合目到着。3400m。もうすぐなんじゃねぇの?テンションが上がっているのか全然キツくない。さくさく登れる。

 下を見るとこんな感じ↓。雲が自分達より下にある。晴れていて登りやすい。しかし気温が低いので動いていないと寒い。
  
 上を見るとこんな感じ↓。もしやあれが頂上か!足元も岩場になってきてキツイ。やっぱり坂道よりも階段状に段差があったほうがキツイな。

 どうやらあの鳥居が頂上らしい。早く着きたい。

 7時45分、とうとう頂上に到着!金剛杖に朱印を押してもらう。

ここにはポストがあるらしいので持ってきていた葉書を出しにポストまで行く。20分ほど歩かなければならず雲もでてきてちょっと疲れてきた。ポストに葉書をいれて休憩。下山に備える。下山道に向かっていると晴れてきた。火口もばっちり見えて非常に満足。晴れてよかった。
 11時、下山開始。砂利道をどんどんと下る。杖がかなり役に立っている。ひざへの負担が減ってかなり楽。オレと嫁以外の皆はどうやら靴に石が入ってくるらしい。靴は絶対に買っとけと言っておいたのに。ぷぷぷ。どんどん下れる。かなり早い。
 13時ごろ6合目到着。雲の下に来たのですっかり曇っている。そして暑い。ここにきて膝が痛み出した。6合目で登山道と合流する。見たことのある景色に「もう少しで着く!」という気がしてくる。ここまでずっと下っていると、ちょっとした登りがうれしい。
 14時、5合目に到着!無事に帰ってこれた。良かった。
 富士山登山、ご来光も仰げたし、7合目以降はずっと晴れていたし、キツかったけど非常に良かった。キツくても、ちょっとずつでも前に進めば日本一の場所まで行けるのです。一度は富士山に登ってみるのもいいと思いますよ。オレはもう一生登らないけど。2回、3回登っている人の気が知れない。
 富士山には水がないので家に帰って風呂に入っているときに蛇口をひねれば水が出てくるとは、なんて幸せなんだろうと思った。無駄に水を出しっぱなしにしたりして、いっぱい使ってやった。